-
夏井いつきの一句一遊 兼題「日脚伸ぶ」 (2023年1月8日〆切)
南海放送ラジオ「夏井いつきの一句一遊」の兼題一覧です。 【【1月8日〆切】の兼題】 「日脚伸ぶ」 [晩冬/時候] (発表:1/16〜1/27) 「投句フォーム」/「Eメール」 一年で一番昼の時間が短い冬至を過ぎ日一日と昼の時間が長くなっていく事。 【【お知ら... -
夏井いつきの一句一遊「雪囲」俳号一覧
南海放送ラジオ「夏井いつきの一句一遊」で読まれた方の俳号一覧です。 ※テスト運用です。チーム名や俳号に間違いがありましたらコメントやTwitterなどで訂正お願いします m(_ _)m ※とりあえず特に綴りに自信のない俳号は青文字にしています。正しい表記は... -
夏井いつきの一句一遊 兼題「結」 (2022年12月25日〆切)
南海放送ラジオ「夏井いつきの一句一遊」の兼題一覧です。 【【12月25日〆切】の兼題】 「結」(ユイ) 【漢字シリーズ】 (発表:1/2〜1/13) 「投句フォーム」/「Eメール」 必ず指定の「漢字」を入れる事。季語が兼題の時のように、ひらがな・カタカナ... -
夏井いつきの一句一遊「鯛焼」俳号一覧
南海放送ラジオ「夏井いつきの一句一遊」で読まれた方の俳号一覧です。 ※テスト運用です。チーム名や俳号に間違いがありましたらコメントやTwitterなどで訂正お願いします m(_ _)m ※とりあえず特に綴りに自信のない俳号は青文字にしています。正しい表記は... -
夏井いつきの一句一遊 兼題「歳暮」 (2022年12月11日〆切)
南海放送ラジオ「夏井いつきの一句一遊」の兼題一覧です。 【【12月11日〆切】の兼題】 「歳暮」 [仲冬/人事] (発表:12/19〜12/30) 「投句フォーム」/「Eメール」 【傍題】 歳暮祝、お歳暮、歳暮の礼、歳暮返し、歳暮売出 歳末の贈答儀礼。江戸時代に... -
夏井いつきの一句一遊「理」俳号一覧
南海放送ラジオ「夏井いつきの一句一遊」で読まれた方の俳号一覧です。 ※テスト運用です。チーム名や俳号に間違いがありましたらコメントやTwitterなどで訂正お願いします m(_ _)m ※とりあえず特に綴りに自信のない俳号は青文字にしています。正しい表記は... -
夏井いつきの一句一遊 兼題「雪囲」 (2022年11月27日〆切)
南海放送ラジオ「夏井いつきの一句一遊」の兼題一覧です。 アイキャッチ画像にはtenet9さんによる写真ACからの「雪囲いをした冬の五箇山民族館」の写真を使用しています。 【【11月27日〆切】の兼題】 「雪囲」 [仲冬/人事] (発表:12/5〜12/16) 「投句... -
夏井いつきの一句一遊「残菊」俳号一覧
ふ南海放送ラジオ「夏井いつきの一句一遊」で読まれた方の俳号一覧です。 ※テスト運用です。チーム名や俳号に間違いがありましたらコメントやTwitterなどで訂正お願いします m(_ _)m ※とりあえず特に綴りに自信のない俳号は青文字にしています。正しい表記... -
夏井いつきの一句一遊 兼題「鯛焼」 (2022年11月13日〆切)
南海放送ラジオ「夏井いつきの一句一遊」の兼題一覧です。 アイキャッチ画像にはYUTO@PHOTOGRAPHERさんによる写真ACからの「鯛焼きを焼く(その4)」の写真を使用しています。 【【11月13日〆切】の兼題】 「鯛焼」 [三冬/人事] (発表:11/21〜12/2) 「投... -
夏井いつきの一句一遊「おしあな」俳号一覧
南海放送ラジオ「夏井いつきの一句一遊」で読まれた方の俳号一覧です。 ※テスト運用です。チーム名や俳号に間違いがありましたらコメントやTwitterなどで訂正お願いします m(_ _)m ※とりあえず特に綴りに自信のない俳号は青文字にしています。正しい表記は... -
夏井いつきの一句一遊 兼題「理」 (2022年10月30日〆切)
南海放送ラジオ「夏井いつきの一句一遊」の兼題一覧です。 【【10月30日〆切】の兼題】 「理」(リ) 【漢字シリーズ】 (発表:11/7〜11/18) 「投句フォーム」/「Eメール」 理科の「理」(り)。必ず指定の「漢字」を入れる事。季語が兼題の時のように... -
夏井いつきの一句一遊「鰡」俳号一覧
南海放送ラジオ「夏井いつきの一句一遊」で読まれた方の俳号一覧です。 ※テスト運用です。チーム名や俳号に間違いがありましたらコメントやTwitterなどで訂正お願いします m(_ _)m ※とりあえず特に綴りに自信のない俳号は青文字にしています。正しい表記は...